「 月々の携帯代ってもっと安くならないかなぁ 」 そう思ったことありませんか? ”格安スマホ”という言葉を聞いたときから、えっ?コレいいんじゃない!と思いながらも、なかなか手を出せずにいました。 いまいち良くわかっていないということもありますが、下手に変えると仕事に支障がでたり、余計に高くなったりするんじゃないかなぁと。 「 それなら、格安スマホについて勉強すればいいじゃないか 」 という神のお告げがあったので、勉強会をすることにします。 はい、ドンッ! KIPプロジェクトプレゼンツ in kaidan 【月々の携帯電話代が安くなる!? 格安SIMについて学ぼう】 ■格安SIMとは 大手キャリアよりも低価格で提供される通信サービスのことです。 月々のスマホ代が安くなることから格安SIMに乗り換えている人も徐々に増えてきています。 格安SIMって名前から「安かろ悪かろなんでしょ」と思うかもしれませんが、そもそも今のスマホ代が高すぎるってことも考えられますよね。 でも「携帯料金が安くなるなら乗り換えてみたいけれど、どんなものかよく分からない…。」という方もいると思いますし、「格安SIMのこと知らないまま飛びつくと、かえってお金がかかるなんてことも…」あったります。 そこで、格安SIMについて学べる講座を開催致します。 講師は、 KIPプロジェクト の稲垣博文さん。 これを機会に格安SIMに乗り換えて、携帯電話代を抑え、使えるお金を増やしてみる…なんてことも。 「教えて~。稲垣さーん!」 ◆日 時:2017年2月27日(月)19時~21時 ◆場 所: コミュニティスペース「kaidan」 (津市大門10-7 ピッチャーズビル4階) ◆対 象:いまの携帯電話の機種にこだわっておらず、少しでも携帯電話代を下げられないかなと考えている方。 ◆参加費:一般…1,000円 kaidan会員…無料! ※ワンドリンク付き ※参加費は当日、会場でお支払いください。 ◆定員:12名(先着順) ◆講師:稲垣博文さん ◆持ち物:特になし ◆その他:飲み物の持ち込みは自由です ◆主催:KIPプロジェクト、kaidan 【お申し込み方法】 お申し込みは以下のURLよりお願い致します。 https://coubic.com/kadian/33...