メガネ好き集まれ!「メガネを語ると雑談力が上がる?」
地域と人をつなげる今までにありそうでなかった
あなたの人生がワクワクする“入り口”
三重県津市のコミュニティスペース「kaidan(カイダン)」
イベント情報
明日…そう4月11日(金)は「メガネを語る会」です。
何のことかよくわかりませんがメガネについて語るそうです。
企画は津市NPOサポートセンタースタッフの服部奈々。
企画は津市NPOサポートセンタースタッフの服部奈々。
ルールと内容は、
①カードを1枚選出
②カードに書かれているテーマにそって語ります。

以上!
①カードを1枚選出
②カードに書かれているテーマにそって語ります。
以上!
■テーマは今のところ、
①宣誓:「眼鏡に誇りを持っていることを、ここに宣誓します。」
②自慢の眼鏡撮影会
③眼鏡のここが困る、みんなどうしてるの?
④眼鏡が似合わないと思ってる人に教えてあげたい。素敵になる方法。
女性なら、アイメイクは濃く!
⑤めがね、最新情報! 例:「お風呂眼鏡」が欲しい
⑥だれの眼鏡が一番軽いのか・・
⑦今の眼鏡何代目?
⑧そのメガネいくら?
⑨眼鏡の歴史
⑩眼鏡女子、眼鏡男子のサイトから、自分的1位を決定する。
など!
どのカードがいつ出るかはわからない。
■実は、メガネを語る会の裏テーマは「第一回 雑談力向上委員会」。
雑談力を鍛え、社会人力アップを目指すことを目的としています。
「雑談苦手・・」
「もうあなたと何を話していいか、実はわからないんですよ・・」
というあなた!
うすら笑いを浮かべてとりあえず相槌を打っているあなた!
突然出されたお題に答えられれば、
雑談が得意になる!?、お喋るが好きになる!?
雑談が得意になるコツがつかめるかも知れません。
■それでは、
眼鏡好きな方と、雑談力を磨きたい方、
9日はkaidan メガネを語る会にお越しあれ。
メガネを語る会に来てくれた方には、テーマも一緒に考えていただこう!
思いついたら、テーマを書いて箱に入れていただこう!
メガネを愛してやまない。
メガネが好きでたまらない。
メガネがないと恋もできない。
メガネがないと仕事にならない。
メガネがないと何も見えない。
メガネについて語るだけの会。
【日にち】 2014年4月11日(金)
【時 間】 19:00~20:30
【料 金】 会員:無料 非会員:500円
【対 象】 メガネ好きならどなたでも
【定 員】 12名
【持ち物】 メガネ(無くても構いません)
お申込みはこちらから
※このイベントは当日参加も可能ですが、できる限りお申込みください。
コメント
コメントを投稿